Staffスタッフ

清家 雅裕(せいけ まさひろ)

院長
こだわり当院の技術は全て自分自身に行ったり、体験してきた技術です。

患者さんも自分自身も笑顔になれる。
そんな場所に当院がなることを心がけています。

不整脈、自律神経失調症、冷え症、腰椎椎間板ヘルニアなどいろいろな不調に悩まされながら鍼灸師になり、整骨院、出張治療の経験を得て、よもぎ鍼灸院を開院。

自分の経験から「健康と生活はきってもきれない」ことを知り、開院後も「日常生活と健康」を主体とする勉強を行う。

ふとしたきっかけで「アレクサンダーテクニーク」と出会い、一念発起、働きながらアレクサンダーテクニークを学ぶためBODYCHANCEに入り、レッスンの中で学んだことを日々の臨床や自分自身に応用する。

また「クラニオセイクラルセラピー」の施術資格を取得し、継続して勉強する。

その他健康のために足が重要であることを知り、インソールや靴下、靴などの勉強も始め、インソール「スーパーフィート」の取り扱いを始める。

院長がとても大切にしているのが、自分自身との関わり方。悩みや病の苦しさがあってもなんとなく元気な方とそうでない方との違い、復調の違いはどこから来るのだろう?という疑問に、様々な先生方や患者さんから学んだ中で、見出したのが「自分自身への関わり方」の違い。自分自身への関わり方が変わることにとても大きな価値を見出し、「リバランス」という考えのもと、「自分自身への関わり方」を大切にしている。

プロフィール

  • 10月20日生まれ(てんびん座)
  • O型
  • 石川県出身
  • 日本医学柔整鍼灸専門学校 卒業
  • 社団法人東洋療法学校協会 優秀賞 受賞

所持資格(国家資格)

  • はり師
  • きゅう師

所持資格(民間資格)

  • CST1(クラニオセイクラルセラピー1)
  • CST2(クラニオセイクラルセラピー2)
  • SER1(ソマトエモーショナルリリース1)
  • CSP1
  • スキンタッチ指導者
  • ラジオ体操指導員(NPO法人全国ラジオ体操連盟 公認)
  • スーパーフィート取扱い認定(TECH1・2・3・4取得)
  • シンキングボディコーチ
  • ボディシンキングコーチ

CST1・2、SER1、CSP1についてはIAHPのFind a Practitioner というページの名前入力欄で Last:seike First:Msahiro と記入すると確認できます。
IAHPのFind a Practitioner