東洋医学Oriental medicine

東洋医学ってなんだろう?

東洋医学の特色

東洋医学は自然と人体とを一体と捉え、自然との共生を重視する医学です。

季節に応じた過ごし方や生活リズムなどもその体系には含まれています。

東洋医学では人体は心(精神活動)と体(身体機能)を一つのものとした独自の人体観を持つ医学です。

東洋医学では内臓(五臓六腑)に怒りや喜びといった精神活動を割り当て、診察・治療に応用して、病苦を理解しようとします。

東洋医学は人に備わる自然治癒力(生体防御力)を活用する医学です。

東洋医学では直接的に原因を取り除くのではなく、人に備わる自然治癒力を元気づけ病苦の状態を改善しようとします。

東洋医学は予防医療についても視野に入れた医学です。

東洋医学では健康を維持増進するために養生法を重視し「治未病」を最高の医療行動目標としています。

治未病とは、まだ病になっていないが将来病になりそうな状態を治すことです。

東洋医学と西洋医学の違い

西洋医学が原因の明らかな病態や感染症の治療が得意であるのに対し、東洋医学は主として身体の機能が変調した病態に有効とされています。

東洋医学と西洋医学は視点とアプローチ(治療方法)の仕方が違い、得意な分野も異なります。西洋医学の方が圧倒的に幅広い得意分野もあります。でも根底に流れるのはどちらも病苦を理解して治そうとするということです。

鍼灸の資格

鍼灸の資格は国家資格です。鍼灸の資格は「はり」と「お灸」で分けられており、東洋医学の勉強や、解剖学や生理学、病理学や衛生学などの現代医学的なことも学び、はりと灸のそれぞれの国家試験に合格することで資格を得ます。

自然治癒力について

体の治そうとする働きや防御力を「自然治癒力」といいます。

刃物で指を切ったときの様子を思い出してください。切れた部分がくっつき治るまでには時間がかかったと思います。手当(治療)によってすぐにくっついたわけではありません。この場合傷を治す力こそが自然治癒力です。そして自然治癒力が働きやすくするために、適切な手当や処置を行うことを医学と言います

東洋医学はこの自然治癒力を高め、体の治そうとする力に働きかけます。

診療予定

Available
Booked
Changeover
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30