最近、いろいろな事をやっているため、ブログの更新が遅れたり滞っていることがあります。
暇そうな鍼灸院でもやることがたくさんあったりします。

いかんな・・・
と思いながらも、なかなか全部に手が回らないものです。

明日は今月の本を紹介したいと思います。
毎回、ややジャンルが違うこともありますが、
本は様々なことを教えてくれるもう一つの師匠のように思っています。

無人島に一冊本を持っていくとしたら何を持っていくか?
という質問を見かけることがありますが、
なかなか絞りきれないほど大事な本もあります。

ある鍼灸師は生涯一冊の本しか読まずに施術したそうです。

私は大事な本を一冊でも増やして熟読したい欲張りですが、
紹介している本が一冊でも読まれている人の大事な本の一つになればいいなと思う事があります。

関連記事

  1. 鍼灸師

  2. もぐさの香り

  3. トトロのクッション

  4. 感覚

  5. お灸

  6. 東洋医学は音楽!?

  1. 2022.12.30

    今年もありがとうございました。2023年も当院をよろしく…

  2. 2021.12.29

    今年もありがとうございました!

  3. 10周年記念画像

    2020.12.29

    今年も無事に終わりました

  4. 10周年記念画像

    2020.05.15

    開業10周年!

  5. 2019.12.30

    今年もありがとうございました!

  1. 10周年記念画像

    2020.12.29

    今年も無事に終わりました

  2. 10周年記念画像

    2020.05.15

    開業10周年!

  3. 2019.12.30

    今年もありがとうございました!

  4. 2019.09.17

    CSTのリズム

  5. 2019.09.12

    CSTの適応症と禁忌症

  1. 2018.09.07

    養生とお灸の講座(セミナー)2

  2. 2018.09.07

    養生とお灸の講座を行いました

  3. 2017.12.29

    今年もありがとうございました!

  4. 2017.07.17

    元気に妊娠、楽に出産

  5. 2017.07.14

    元気に妊娠、楽に出産

フェイスブック