当院には温度計・湿度計・気圧の変化をみるグラスがあります。
まだまだ観察を始めたばかりですが、
体調と気圧の関係を調べるために導入しました。
下の写真は気圧の変化をみるグラスです。
明確な数値はわからないのですが、気圧の変化を目でみることができます。
先日関東も梅雨入りしたとのニュースが流れましたが、
一日の温度・湿度・気圧の変化を見ますと、
湿度が高く、気圧がめまぐるしく変化しており、
外が晴れていても、気圧がみるみる下がっていく日もありました。
このように湿度が高く、気圧が変化する時は
体に思った以上の負担がかかっています。
体のだるさ、頭痛や腰痛、関節の痛み・・・といったものに悩まされやすく、
自律神経も乱れやすくなっています。
お風呂にしっかり入る、早めに寝る、無理をしない、など
体の負担を軽くする対策をとり体調を整えておきましょう。
また、最近の気候の変化で体調を崩した方は早めにケアをしておきましょう。
もちろん!当院もご相談にのります。