睡眠

趣味や仕事など様々な理由から
夜遅くまで起きていることはあると思いますが、
この習慣が連続すれば体調は悪くなります。

そんなときに鍼灸の施術を受け体調を整えるという
選択肢もあります。

しかし、鍼灸の施術を受けているので、
夜遅くまで起きている習慣を続けてもいいわけではありません

施術を受け、体調を整えても
連日の寝不足が全て帳消しになるわけではないからです。

体が治そうとする働きは、
やはり休むことで得られることも多いものです。

また、睡眠は脳の疲労をとるといった意味でも大事なものです。

ご自身の睡眠時間を大切にしてください。
それは自分を大切にすることにもつながります。


12月14日(火)は臨時休診となります。
 よろしくお願いいたします。

 ※臨時休診・1月の日程などの詳細はこちら

関連記事

  1. マッサージチェア

  2. 季節外れの花火

  3. 今月の本

  4. 携帯電話

  5. 厚木まで

  6. ホームページ

  1. 2022.12.30

    今年もありがとうございました。2023年も当院をよろしく…

  2. 2021.12.29

    今年もありがとうございました!

  3. 10周年記念画像

    2020.12.29

    今年も無事に終わりました

  4. 10周年記念画像

    2020.05.15

    開業10周年!

  5. 2019.12.30

    今年もありがとうございました!

  1. 10周年記念画像

    2020.12.29

    今年も無事に終わりました

  2. 10周年記念画像

    2020.05.15

    開業10周年!

  3. 2019.12.30

    今年もありがとうございました!

  4. 2019.09.17

    CSTのリズム

  5. 2019.09.12

    CSTの適応症と禁忌症

  1. 2018.09.07

    養生とお灸の講座(セミナー)2

  2. 2018.09.07

    養生とお灸の講座を行いました

  3. 2017.12.29

    今年もありがとうございました!

  4. 2017.07.17

    元気に妊娠、楽に出産

  5. 2017.07.14

    元気に妊娠、楽に出産

フェイスブック