忘れる


8月の診療予定をお知らせに掲載いたしました。
今日まで掲載したつもりになっていましたが、ずっと未公開になっていました・・・

私たちは日々、色々なことを考えています。
そんな中、ふと用事を忘れたりすることも多くなります。

そうすると、「年のせい」「忘れっぽくなった」と自分を責めたりすることが多いですが、実はその時は考え事をしながら、物事を進めていて用事を忘れることが多い気がします。

例えば、私の場合、物をどこに置いたか忘れたとき、よくよくそのときのことを思い出してみると、何か先のことを考えながら、何気なく物を置いて忘れたりしています。

こんな時に自分の顔を鏡で見てみるとなにやら難しい顔をしています。

皆様がそうとは限りませんが、そんなときに私はこんな言葉を思い出します。

私の大好きな水木しげるさんの言葉です。

「最近少しボケてきたんですがね、物を忘れるために、かえって世界が斬新になっていくんです。」

このぐらいの気持ちが必要なんでしょう。

良き日々を
清家雅裕


ゆったりと自分のための時間をとったりワークをすることは、自分だけの宝物や発見、力強さを見つけることにつながります。そんなワークをやってみたい方は下のワークをご覧ください。

サービスの案内

総合的なサービスの案内はこちら

通常の施術についてはこちら
体のリズムを整え、より解放する施術はこちら
感情などの施術はこちら

インソールについてはこちら

思考のワークについてはこちら
体のワークについてはこちら
ワークの日程についてはお知らせに掲示されます

ご意見・ご感想はこちらまで

関連記事

  1. 今年もありがとうございました!

  2. 写真

  3. 1日1日体を養う

  4. 衝撃的な言葉

  5. 今年もありがとうございました!

  6. 夜食

  1. 2022.12.30

    今年もありがとうございました。2023年も当院をよろしく…

  2. 2021.12.29

    今年もありがとうございました!

  3. 10周年記念画像

    2020.12.29

    今年も無事に終わりました

  4. 10周年記念画像

    2020.05.15

    開業10周年!

  5. 2019.12.30

    今年もありがとうございました!

  1. 10周年記念画像

    2020.12.29

    今年も無事に終わりました

  2. 10周年記念画像

    2020.05.15

    開業10周年!

  3. 2019.12.30

    今年もありがとうございました!

  4. 2019.09.17

    CSTのリズム

  5. 2019.09.12

    CSTの適応症と禁忌症

  1. 2018.09.07

    養生とお灸の講座(セミナー)2

  2. 2018.09.07

    養生とお灸の講座を行いました

  3. 2017.12.29

    今年もありがとうございました!

  4. 2017.07.17

    元気に妊娠、楽に出産

  5. 2017.07.14

    元気に妊娠、楽に出産

フェイスブック