極端な空腹時、飲酒時(飲酒後)、入浴直後の受療は避けるようにしてください
空腹のときやお酒を飲んだ日に施術を受けると体調を崩すことがあります。お腹が空いているときは一口何かを食べてから施術を受けてください。
お風呂に入った直後はいつもの状態とは違うため、施術の効果も変わってしまいます。また、お灸を行うと水ぶくれができやすくなります。最低でも1時間は空けてから施術を受けてください。
施術の効果と通院の回数について
一回の施術で痛みがピタリと止まることもしばしばありますが、基本的には継続した施術が良い結果をもたらします。
施術計画は症状により異なりますが、患者さんのご都合・ご予定も含めて一緒に立てていけるようご提案いたします。
養生について
どんな治療法でも治療と共に養生が重要です。ご自身の為に次の事項を守って下さい。
- 睡眠を十分とること
- 治療前後約一時間は入浴を避け、湯に長くつからないようにすること
- アルコール類は飲まないこと(施術した日)
- 少し意識して水をとること(施術した日)
- 食事は腹八分目のこと
- 刺激性食品、消化に悪いものはとらないこと
- 雑事に気をつかい精神を疲労させないこと
他院との併用について
病院に通院中の方は引き続き通院し、施術で症状がとれても通院をやめないようご注意ください。症状が消えることと病が完全に治ることは別です。あなた自身のためにも、安易な判断をなさらないようにしてください。
お薬・通院などに関しては通院されている病院等にお問い合わせください。
他の鍼灸院・接骨院・整体院などに通院されることは当院では一向に構いません。しかし様々な治療法を同時に受けることはご自身の体に負担をかけてしまう結果となります。当院に限らず自分自身が信頼できると思った場所の施術をしっかり継続なされることをおすすめします。